きまぐれレモンスカッシュ

50歳からの楽しい毎日。

記憶から消えていたブログを更新してみる。

大学生だった次男から使っていないパソコンをもらった。

家族で持っていないのは私だけ。

仕事も辞めてキーボードを打ったのは、2年ぶりだ。

手が動かない。ミスタッチばかり。

専業主婦は字も書かない。

先日、コロナワクチンのブースターで住所を書いて、「?」となってしまった。

脳が危ない。

紙媒体での日記は、処理のことを考えると気が進まないで、iPadにペンシルでメモ書きで書くことは始めた。

痴呆症の義理の父も、家中付箋だらけにしていたけど、もともと几帳面でメモ魔であったけど。

無駄な抵抗をし始めた自分の姿が重なる。あがき。

 

新薬が出てきているらしいので、今後の時代に期待したい。

 

そうそう、お久ぶりのブログで、旦那の抗がん剤治療も終了し、現在、寛解

去年は苦しい一年だった。

 

長男はコロナもあり就職浪人。夫は癌。

我が家ってこれは、もう不幸ってやつではないか?

ただただ耐えるだけの一年だった。今回ばかりはもうだめかい?!

 

でもだめじゃなかった。

長男の就職も同じ時期に決まり、一気に霧が晴れた。

私は自粛警察。

全国で三番目に感染者の多い所に住んでいる。

感染者が出た施設が分かるアプリを入れているが、今月に入って生活圏内の商業施設の各所で出ている。靴やハンバーガー、ジム、スポーツ用品、映画館など。

 

今はもう消毒閉店などしないで、そのまま通常営業していく方針になっているのか、

私みたいにアプリでチェックなんてしなけりゃ、感染者が出ているショップだって事も何も知らないで買い物してる人がほとんどなのかもしれない。

 

ここのところマスクしてない人が本当に増えた。

暑くて苦しくてしない理由とは今は違うと思う。

さっきも100円ショップで物色していたら若い男性がマスクもせず大きな声で携帯電話。内容は紙皿やらフォークがどうの。

嫌だったので、さっと離れたけど、レジで後ろに詰めてきた。まだ携帯電話で話してる。

店員さんは本当にかわいそう。

早くこの場を去ろうと思ったら、そいつがまだまだ大声で電話しながら、ぶつかりそうな勢いで横を走り抜けた。

横を見ると、若い女性もマスクしていない。

いえー?もうコロナでマスクの時代は終わったのか?

経済が死ぬからもうあまりコロナが恐ろしいとまくし立てるなとマスコミなんかも方向変換してきてるしGoToトラベル、イーツしなきゃいけないし。

 

うちの旦那はテレワークで息子はまだオンライン授業。

我が家が知らないうちに世の中の意識はもとに戻ってるの?

フードコートではママ友さんと赤ちゃん達が団体でごはん食べてる。すぐ横をこんなに人がゾロゾロ歩いてるのに??

怖くないんだね〜逆に羨ましいよ。若いから?重症化しないから?

私なんか乳がんだし、旦那も悪性リンパ腫。旦那なんか「男性、肥満」もうリスクのオンパレードでかかったらマジでヤバい。

考えるとやっぱり自粛警察を続けるしかないのか。

お互い癌だけど、それぞれ悪性度は高くないようなのでまだまだしばらくは生きたい。

欲を言えば、このまま平均寿命に少しでも近けたら。

 

経済が死ぬから、高リスクの人が引きこもればいい。なんで元気な人が犠牲にならなきゃいけない!多分マスクしない人ってこう言いたいのだろう。

 

マスクすると経済は死ぬの?逆でしょ。私がどんなにお金もっててもやっぱりこんなじゃ外食はまだまだ無理って実感したし。

いや、わかった事がある。

民度の低い人は低価格の場所に集まる。安いから人が集まる。

 

うちの妹は医療機関で働いてて大変だなと思っているけど、フェイスシールドしたり換気したりそれは意識が高い。

旦那も大企業に勤めているので、秋冬のインフルエンザのダブル流行に備えてテレワーク続行が決まった。

 

意識が高い場所はちゃんと対策がされている。

安物買いの銭失いって、伊達じゃない言葉だって何度も痛感した経験があるじゃないか!でも気がつくとすぐ戻っちゃうんだよね。

マスクなんかもそう。あんだけもう中国製は買わない!国産を!と言いながらまた安くなったら買ってる。

人生のブレだよね。

もっと信念を持っていきたいよ。

 

 

 

お金を使わずポイントで買い物をして生活をする。

ポイ活は以前もやっていたんだけど、子供も成長したら外に出てドンドン働いた方がいいに決まっているので、ここ数年は小銭スルーな考え方。

しかし今現在、自己的に自粛に入ってしまって今後の仕事についてはお先真っ暗。やる事もない、お金もない、ないない尽くしなので、またポイ活を復活した。

 

 

以前に比べてポイント率は随分低くなっている。

 

アフェリエイトも熱心にやっていた15年ほど前の方が沢山稼げていたなという感想は以前も書いたけど、理由は競合人口が圧倒的に増えてしまった事。今はブログはもう時代の先端ではなくなった事。よっぽどのコアな趣味のお仲間の集まりにでもはまり込まないとなかなか難しいんだろうな。

 

チェックinアプリも久しぶりに始めたら、1円とかまたはクジ引きとかになっててガックリ。以前やって時は最低でも10円は貰えてた。

本当にお金を貯めるとかいうレベルじゃない。

 

現在のポイ活は『紐づける』

 

ただ単にポイントをもらうと言う意識じゃダメっていう事に気付いてきた。

今は電子マネーやらツールが沢山出現、と言うか迷走中っていうくらい被りまくりのありすぎ状態。

バラバラしているものを連結して紐づけていってステージアップしていくのがコツらしい。

いやぁ、これこそ暇人しかできないわ。

 

楽天

私は現在『楽天モバイル』『楽天証券』『楽天カード』『楽天アプリ』『楽天エディ』『楽天チェック』『楽天ラッキーくじ』こんなところかな。

今は無職の身なのでたかが1円ともバカにもしてられない。わらしべ長者の気分だ。チリも積もれば山となって欲しい。

 

我が家は楽天モバイル4台なので月に300円程度のポイントが付く。

これを100円ショップだと楽天エディが使えるのはキャンドゥなので、3点商品が手に入った。 ただでお買い物ができたなんてなんだかウキウキ?!まぁそんなささやかな嬉しさ程度かな。遊び程度に考えれば毒もない。

 

Tポイント

Tポイントは提携先が結構多い。これもただ貯めるだけじゃダメらしい。

普通につくポイントだけ待っててはラチがあかないので貯め行く。マルエツなどがやってるポイントアップ商品で10円単位で付くものを購入。もちろん元値があまりにお得じゃないものを買っていては元もこうもないけど、アップ→アップを狙っていくのは毎月20日にある『ウェルシア』の使った金額の1、5倍還元。

またウェルシアアプリを入れるとそこにも、くじ引きがあるのでここでも地味にコツコツ貯める。※もうこれは暇つぶしに以外に言葉は見つからないんですけどね。

まぁ、でもこんなそんなでも400ポイントためても200円割引になりますから、まぁその分何かただでお買い物できますよね。

 

キャンペーンにマメにのる。

coke onなどのウォーキングアプリも、コロナで運動不足なのでただ歩くよりは、くらいな気持ちで万歩計代わりにもいいし。

今だとキャンペーンで期間中に初めてPayPayと紐づけると、4週間コカコーラ製品を対応の販売機で購入すると100円バックされるというのをやってます。

f:id:iitenkidama:20200904011414j:plain

 

 

 

新しい生活〜テレワークで家族みんなが家にいる〜

去年までは全く想像もしいてなかった。今年になって世の中がこんな事になるなんて。

夫の会社も、

最初の頃は感染が心配で早くテレワークにしてほしい!と恐怖と緊張で高揚してたけれど、どうやらこのまま長期化と言うか、これが新しい生活様式になるのかもしれないと思うと、適応って事に対して少しモヤモヤも出てくる。

 

パソコンは3台。取ってつけで机を継ぎ足しでなんとかやっている。もう簡易的な考え方ではいけないだろう。

テレビ会議中に掃除機をかけて怒られる。トイレの水を流すのも気を使う。

お昼休憩に合わせて昼食を出す。

仕事でうまくいかない時、愚痴る人が側にいないので、私にいろいろあたってくる。

 

私はパートの仕事は辞めたけど、コロナだし猛暑だし、外に逃げ場がない。

あぁ、、適応とは。。。

安倍総理の長期政権もいよいよ終わり。

うちの夫も同じ潰瘍性大腸炎なので、テレワークでトイレの事とか良かったのかもしれない。

安倍総理が国のトップの仕事をあんなに長きに渡ってやっていた事は、同じ病気をもつ人たちには励みになっていた事は事実だと思う。でも今は有事。仕方ないですね。 

コロナで変わった生活〜私の場合〜

パートの仕事をやめた。

 

コロナ前から具合が悪くても、熱が37、5℃以上ないと休めない、それも一旦は出社し、社員の目の前で検温して嘘じゃないと証明しないとけないという決まりがある会社だったので、もう今回は無理だと思った。インフルエンザの時期も同じようなもので、結局はスタッフやお客様にもうつすことになっていたけどスルー。

決め手となったのは、緊急事態宣言中に休業要請対象の業種であったのに、一見休んでいるようにみせて、予約の入っている時間だけお店をあけていた事。

 

ホットヨガスタジオをやめた。

 

3年以上週2〜3回は通っていた。もちろん気に入っていたので続けていたんだけど、他店舗で感染者が出た時に、過去の行動は変えられないけど未来の結果を変える行動はできるなと実感したこと。

その後、感染者が出た話は聞かないので対策が効いているのかもはしれない。

しかし、もう戻らないと思う。やめた直後はコロナが落ち着いたら戻りたいという気持ちはあったんだけど、時間の経過と共にそれまでに感じていたモヤモヤ、それはなんとなく惰性でも続けていた部分がなんだったのか気付いてしまった。

例えばこの猛暑。もう40℃だとホットヨガスタジオの意味あるのか??

退会した後も、休業要請が出てそのスタジオのYoutube動画配信がされていたのでおうちヨガをやっていたら、関連動画で出てくる無料動画のレベルがすごく高い事に気付いてしまった。

もちろんスタジオの良さはいろいろあるけど、ヨガって月謝がすごく高い。

だけど大抵のチェーン展開されてるスタジオのイントラさんの回転はすごく速くて、正直レベルが高くない人もいる。自分の行きたい時間にその人があたってしまう時はどうしようかと考えていたものだ。

無料でこのレベルが受けられることを知ってしまったら、あの素人レベルの新人レッスンには戻れない。

 

新しい生活〜非接触アイテム〜

 

iitenkidanaa.hateblo.jp

 

アレクサは『なくてもいいけど、あってもいい』ものだ。

しかしここにきて、やっぱり『ないよりあるといいもの』に昇格。

 

まず帰宅時、

「アレクサ電気つけて」とスイッチにノータッチ。

「アレクサテレビつけて」とリモコンにノータッチ。

 

帰宅してすぐは手指消毒など最近は忙しい。

とりあえず暗闇解消にはとてもいい。

 

タイマーセットなどもスマホなどでもできるけど、アレクサのいいところは、アプリをいちいち自分で開いてセットしなくても、

「アレクサ、タイマー5分」で全部やってくれる。

 

今は家庭内感染も多くなってきているので、できるだけ非接触な環境設定を作る事は、スイッチを1日に何度も消毒することに摩耗することを軽減できる。