きまぐれレモンスカッシュ

50歳からの楽しい毎日。

高齢者ほどITの恩恵を受けるメリットが

f:id:iitenkidama:20180528105052j:plain

うちの両親、70代半ばになりますが、ようやくスマホデビューとなりました。

ガラケーのユーザーの更新も限界と言う事で大手携帯キャリアの場合そう口車に乗せられてしまいますね。

私は、大手携帯キャリアには不満だらけでイオンが店舗で契約できる事を知ってから遠い昔にいち早く切り替えました。今現在は楽天スマホです。私の場合は割とITには強いの自分で管理できるのでそう問題は多くありませんが、高齢者の場合はそう簡単にはいきませんから。しかし格安スマホにはメリットしかみつかりません。

 

格安スマホのデメリット(ほどデメリットとは言えない)

  • addressがないので、どこかで登録する時など認証ができない。(他の手段でできる)
  • 認証が出来ないので課金など携帯料金で支払いができない。(他の手段あり)
  • 店舗で契約が出来ない。(できる所もあるし、増えてきたと思う。)
  • サポート。(数百円程度の保証をつけておけば、電話一本で新品交換もできる)

 大手携帯キャリアの嫌いな所

  • 料金がわかりにくい。
  • 料金が高い。
  • 2年縛りと更新月が詐欺レベルの分かりにくさ。
  • サポートへの電話が繋がらない。貴重な休みを電話の保留音を聞いて失う。
  • 光など他連携で安くなるといいながら、横の連携がお役所仕事レベル以下で電話のたらい回し。iPhoneなども売りっぱなし。その後はアップルに丸投げ。
  • ポイントがたまっていても、高齢者などネットに詳しい人にしか使用が難しく期限切れ。使えることすらしらない高齢者も多いと思う。

以上の事はわかっていながら、両親はまだ大手携帯キャリアです。

離れて暮らしているので、そういった事になってます。

 

年を取るととにかく、新しいものを不安がる。説明書を読んでも頭に入ってこないからと言いますが、これは仕方のない事ですね。

 

しかし、最初はスマホをとにかく怖がって拒否ってた母ですが、与えられて諦めたのか使い始めたら、一生懸命練習しだして、御近所さんに頂いた有料の母の名前入りスタンプを使ってきます。考えてみてください!おばあちゃんが自分の名前スタンプがですよ!思わず可愛くって笑みがこぼれます。

最初はいきなりバンバンLINEが入るので「どうしよ、どうしよ」とおろおろしてましたが、「母はまだスマホビギナーなので暖かく見守って下さい、娘より」このような返信をして回りました。

父にも、以前飼っていた犬にそっくりの有料スタンプをプレゼントしてもらったり、高齢者ほど、お返し文化を大事にしているので、とても活用できれば交流など老後の楽しみも増えます。何より写真の共有ができるようになって良かったです。ガラケーでは容量がなくそれができませんでしたから。動画やビデオトークなどいい事づくしです。